Internet Explorer11はサポートされていません。
恐れ入りますがGoogle ChromeMicrosoft Edge等の最新ブラウザからご覧ください。
すでにMicrosoft Edgeをお持ちの方はEdgeでご覧ください

新着情報

古代吉備の歴史に迫る!日本遺産シンポジウム採録記事が新聞掲載されました

令和7年3月に岡山芸術創造劇場ハレノワで開催された日本遺産シンポジウム「葬られた古代吉備の歴史」(日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」推進協議会主催)の採録記事が山陽新聞朝刊に掲載されました。
シンポジウムには歴史学者・磯田道史氏、考古学者・亀田修一氏、大森雅夫岡山市長が出演。5世紀初頭に吉備と大和の二頭政治が行われていたのではないかという説について議論を深めました。

 

※記事のダウンロードデータは、有償・無償を問わず、私的な閲覧(個人的に、または家庭内その他これに準ずる限られた範囲での閲覧)の範囲内でご利用いただき、無断転載、無断コピー、会議やイベント等で複製を配布する等の行為はご遠慮ください。